最近の業績が良いわりに日本であまり注目されていないんじゃないかと(自分で勝手に)思っている銘柄を紹介していきます。今回はRGEN(レプリジェン)です。 最近の業績とは直近4四半期の売上高とEPSを基準にしています。
ティッカーシンボル:RGEN
レプリジェン(Repligen Corporation)
他の記事では、生物学的製剤の製造に使用される高度なバイオプロセス技術とソリューションを提供、7月にPolymem SAの買収を完了し、ろ過の製造能力を大幅に拡大し、新しい技術を追加しました。同社はまた、タンパク質と成長因子の事業を強化する可能性のあるAvitidei社の買収を発表、とのことです。
すごく間違えそうな似たティッカーのREGN(リジェネロン)が抗体カクテルで一世を風靡しているのと比較するとRGEN(レプリジェン)は高い成長率の割りには、そんなに話題になっていないように思います。くれぐれもREGNと間違えないようにしないと。
【注目ポイント】
直近4四半期の前年同期比売上高成長率は平均80%という驚異的な数字です。 直近4四半期の事前コンセンサス予想に対する売上高のBeat率の平均は14.9%と高い数字です。 直近4四半期のEPSは平均53¢とこちらも高い数字です。 直近4四半期の事前コンセンサス予想に対するEPSのBeat額の平均は19¢です。 2021年12月2日現在の時価総額は158.40億$です。
2016年以降の四半期ごとの売上高とEPSを一覧にしたものを載せておきます。
最新のコンセンサス予想はこちらも参照ください。
<https://seekingalpha.com/symbol/RGEN/earnings>
四半期ごとの売上高と売上高成長率、対予想Beat額のグラフです。売上高成長率が急上昇しているのが見て取れます。
7月の第2四半期後に急騰しちゃってますが、まだ間に合いそうなチャートです。

ティッカーシンボル:RGEN
レプリジェン(Repligen Corporation)
レプリジェンは米国のバイオテクノロジー企業。世界の生命科学企業やバイオ医薬品メーカー向けに、生物学的処理に使用される製品の開発、製造、販売を行う。中央神経系疾患の治療薬開発を中心に事業を展開する。また、モノクローナル抗体治療薬の分離と精製に用いられる、親和性リガンド「プロテインA」の製造に従事。本社はマサチューセッツ州。(Yahoo ファイナンスより) |
他の記事では、生物学的製剤の製造に使用される高度なバイオプロセス技術とソリューションを提供、7月にPolymem SAの買収を完了し、ろ過の製造能力を大幅に拡大し、新しい技術を追加しました。同社はまた、タンパク質と成長因子の事業を強化する可能性のあるAvitidei社の買収を発表、とのことです。
すごく間違えそうな似たティッカーのREGN(リジェネロン)が抗体カクテルで一世を風靡しているのと比較するとRGEN(レプリジェン)は高い成長率の割りには、そんなに話題になっていないように思います。くれぐれもREGNと間違えないようにしないと。
【注目ポイント】
2016年以降の四半期ごとの売上高とEPSを一覧にしたものを載せておきます。
決算期 | 売上高 | EPS | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | Q | 四半期 | 結果(M$) | 事前予想(M$) | YoY(%) | 対予想(M$) | 対予想Beat率(%) | 結果($) | 事前予想($) | YoY(%) | 対予想($) |
2021 | 3 | 2021/09/30 | 178.22 | 163.97 | 89.47 | 14.25 | 8.69 | 0.58 | 0.48 | 95.00 | 0.10 |
2021 | 2 | 2021/06/30 | 162.96 | 144.24 | 86.32 | 18.72 | 12.98 | 0.64 | 0.41 | 88.10 | 0.23 |
2021 | 1 | 2021/03/31 | 142.84 | 117.02 | 87.72 | 25.82 | 22.06 | 0.52 | 0.27 | 112.50 | 0.25 |
2020 | 4 | 2020/12/31 | 108.65 | 93.82 | 56.39 | 14.83 | 15.80 | 0.36 | 0.17 | 160.00 | 0.19 |
2020 | 3 | 2020/09/30 | 94.06 | 86.45 | 35.45 | 7.61 | 8.80 | 0.27 | 0.16 | 53.85 | 0.11 |
2020 | 2 | 2020/06/30 | 87.46 | 78.39 | 23.72 | 9.08 | 11.58 | 0.30 | 0.16 | 35.48 | 0.14 |
2020 | 1 | 2020/03/31 | 76.09 | 71.96 | 25.49 | 4.13 | 5.74 | 0.18 | 0.12 | 14.29 | 0.07 |
2019 | 4 | 2019/12/31 | 69.47 | 68.29 | 33.75 | 1.18 | 1.73 | 0.07 | 0.08 | -4.76 | -0.01 |
2019 | 3 | 2019/09/30 | 69.45 | 66.12 | 40.21 | 3.33 | 5.04 | 0.03 | 0.03 | 30.00 | 0.00 |
2019 | 2 | 2019/06/30 | 70.69 | 65.47 | 48.11 | 5.22 | 7.98 | 0.17 | 0.18 | 93.75 | -0.01 |
2019 | 1 | 2019/03/31 | 60.63 | 53.69 | 35.25 | 6.95 | 12.94 | 0.17 | 0.13 | 64.71 | 0.04 |
2018 | 4 | 2018/12/31 | 51.94 | 50.27 | 24.83 | 1.67 | 3.32 | 0.12 | 0.11 | 5.00 | 0.01 |
2018 | 3 | 2018/09/30 | 49.53 | 46.69 | 35.40 | 2.84 | 6.09 | 0.10 | 0.08 | 33.33 | 0.02 |
2018 | 2 | 2018/06/30 | 47.73 | 45.84 | 47.07 | 1.89 | 4.12 | 0.06 | 0.08 | -20.00 | -0.02 |
2018 | 1 | 2018/03/31 | 44.83 | 43.81 | 46.55 | 1.02 | 2.34 | 0.08 | 0.05 | 13.33 | 0.03 |
2017 | 4 | 2017/12/31 | 41.61 | 41.13 | 62.55 | 0.48 | 1.18 | 0.27 | 0.02 | 150.00 | 0.25 |
2017 | 3 | 2017/09/30 | 36.58 | 35.69 | 48.24 | 0.89 | 2.50 | 0.11 | 0.03 | 87.50 | 0.08 |
2017 | 2 | 2017/06/30 | 32.46 | 31.72 | 11.26 | 0.74 | 2.33 | 0.24 | 0.10 | 25.00 | 0.14 |
2017 | 1 | 2017/03/31 | 30.59 | 29.28 | 21.90 | 1.31 | 4.48 | 0.09 | 0.09 | 25.00 | 0.00 |
2016 | 4 | 2016/12/31 | 25.60 | 24.59 | 19.35 | 1.01 | 4.09 | 0.15 | 0.04 | 14.29 | 0.11 |
最新のコンセンサス予想はこちらも参照ください。
<https://seekingalpha.com/symbol/RGEN/earnings>
四半期ごとの売上高と売上高成長率、対予想Beat額のグラフです。売上高成長率が急上昇しているのが見て取れます。
7月の第2四半期後に急騰しちゃってますが、まだ間に合いそうなチャートです。
